時短収納術

始めるまでに時間がかかっていませんか?
さあ、何かを始めようと思った時、その準備のために、あっちの部屋、こっちの部屋に必要な物を取りに行くということをしていませんか?
例えば、アイロンを掛けるときに、洗濯物を取り、別の部屋からアイロン台とアイロンを取り出し、洗面所から霧吹きを取り、リビングでアイロンを掛けて、終わったら それぞれ元の場所に片付けるなんてことしてませんか?




グルーピングをしましょう!

一緒に使う物を同じ場所にしまうことをグルーピングと言います。
家全体にグルーピングを取り入れることで、無駄な動作が減り、時短に繋がります。

アイロンをかける部屋に、洗濯物、アイロン、アイロン台、霧吹き、当て布など使用する物をまとめて置く場所を作りましょう。
もし、置き場所がなければ、別室でも構いません。必要な物を一度に運べるようにまとめておきましょう。
これだけで、かなりの時短になります。

このように、生活の中で、無駄な動きをしていないか、見直してみましょう。
これから、グルーピング例を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


●梱包セット
荷物を梱包する時、必要となるもの
梱包用紐/ガムテープ/伝票/ボールペン/はさみ/緩衝材






●病気セット
ノロウィルス、ロタウィルスのような病気に備えておくと、いざという時に便利です。
用意する物は、使い捨ての物を用意しましょう。
特に布団周りは汚れてしまうと後処理が大変なので、100円ショップ等で売っているビニールシートを利用すると良いです。
また幼児は特に汚しやすいため、捨てても良い洋服も準備しておくと良いですね。
タオル/ゴム手袋/マスク/ゴミ袋/新聞紙/ビニールシート/肌着(特に幼児)

●宿泊客用セット
宿泊客用には綺麗な物を用意したいですよね。
特に新品のタオルは何度か洗濯しないと糸くずがついてしまいます。
また、水分も吸収してくれませんので、前もって準備しておくようにしましょう。
バスタオル1枚/フェイスタオル2枚/歯ブラシ

●客用セット〜食事用〜
茶碗/お椀/湯呑/箸/箸置き

●客用セット〜飲み物用〜
普段使いのグラスやスプーン、フォークは、気づかないうちに傷がついています。
普段使いと客用を分けると、よりおもてなし度がUPします。
洋食器:グラス/スプーン/フォーク/ナイフ/コースター
和食器:湯呑/茶たく/お手拭き/おしぼり受け

●バッグインバッグ
かばんの中身を入れ替える時に、毎回入れる物は、ポーチに入れておくと、
入れ替えがスムーズです。

●朝食セット
冷蔵庫の中に毎回朝食で食べる物をひとまとめにすると、冷蔵庫の扉を開けて1アクションで
必要な物を出し入れができます。時短+電気代節約にも繋がりますね。
洋食:バター/ジャム/ヨーグルト/チーズ/ハム
和食:納豆/のり/佃煮

●外出セット
シーズンで外出する時の物は異なります。ひとまとめにし、玄関に
置いておくと便利です。

夏:日焼け止め/帽子/サングラス/UVカット手袋
冬:帽子/マフラー・ショール/手袋/ホッカイロ

他に、ハンカチ、ティッシュ、マスク、携帯用ウェットティッシュ
など、シーズン問わず外出時に使用するものもまとめておきましょう。

●ケアセット
夜寝る前にケアするクリームや美容マスク、靴下、手袋などをひとつにまとめておくと、毎晩忘れずにケアができます。ケアをしたいとは思っているけれど、忘れてしまうとか、面倒だという人は、特に寝る場所に置いておくと良いですね。

●おむつ替えセット
赤ちゃんのお世話は時間が勝負!まとめておくと安心です。
おむつ/おむつ替えシート/おしりふき/綿棒/爪切り/保湿クリーム/薬/ガーゼ

●病院セット
病院に行く時に、診察券がない!お薬手帳がない!と探す方におススメです。
お薬手帳/診察券/母子手帳/保険証



●おたよりセット
毎晩子どものおたよりのチェック、連絡帳、音読のチェックをするママは、ボールペン、
印鑑、おたよりをクリアファイルにまとめて一か所に収納すると便利ですよ。
ついでに、クラスと出席番号をメモしておくと、何番だったかな?というのがなくなります。

以上が時短に繋がるグルーピングです。ぜひ実践してみてください。





コラム記事:整理収納アドバイザー/内藤 理恵子






整理収納コラム一覧

へ   整理収納サービス 

お申込み・ご注文へ



整理収納サービスtop