実家の片付けのポイント〜親の生活をラクに・安全に〜

皆さんのご実家は、きれいに整っていますか?
「不要なものを片付けたい」と思っていても、年を重ねたご両親は、
自分たちで動くことを億劫に感じ、あきらめているかもしれません。
そして、使っていないものに囲まれて、毎日不自由な生活をされているかもしれません。
これからの生活をより安心して、安全に、そしてなにより快適に過ごしていただけるよう、
変えていきませんか?

実家に置いたままのモノありませんか?

結婚や社会人になったことを機に、実家を離れたものの、自分の持ち物を実家に置いたままにしているという方・・・
結構、多いのではないでしょうか。

そのことが、ご両親が置きたいものを保管するスペースを少なくしてしまっているということがあります。
実は、私自身もそうでした。

「子供の数だけ、使うことのできない部屋がある」という話はよく伺います。

ご両親が、快適に過ごすことが出来るよう、自分のモノは、実家から持ち出しましょう!

実家に置いたままのモノは、『使っていないモノ』『思い出のモノ』が多いと思います。
実家に置いたままのモノを見直し、残しておきたいものは自分の手元へ移動し、
不要なものは手放しましょう。
実家はスッキリして、ご両親の快適に近づくでしょう。

また、家具などの大きなものは、年を重ねたご両親には、難しい処分品です。
休日や祭日を利用して、リサイクル業者や市町村の粗大ごみ回収へ依頼する等
処分しやすい状態へ導いてあげると、片付けから処分までをスムーズに終えることが出来そうです。

捨てることへの罪悪感を取り除く

人のモノへの思いは様々。
「まだ使えるのに、捨てるなんて・・・」と思われる方もいれば、
「もう使わないモノだから、不要!」と容易に手放すことがきる人もいます。 前者の方々の場合は、捨てることへの罪悪感があり、思うように片付けが進まないこともあります。
以前、整理収納サービスで対応させていただいたお客様の場合は、リサイクルショップを利用することで、 他の方が使ってくれる(捨てるのではない)と思えるために「気が楽になった」とおっしゃる方もいました。
人それぞれ、前向きに考えられる方法があるのです。
ご両親が"納得できる" 不用品の処分方法をしっかりと決めることが大切です。

見た目より実用性

年齢を重ね、体の動きに制限が加わった時など、あまり動かずに欲しいものを手に取ることができる方が良いこともあります。
見た目の美しさよりも、『簡単に取り出すことが出来ること』を優先してあげると上手くいきます。
収納小物に入れて、中に入っているものがわからないより、取り出しやすい収納小物に入れて、いつもそれを使うお部屋や使う場所におくことで、 取り出しやすさはかなり変わります。

体調に合わせた収納法を選ぶ

腰痛・ひざ痛などで、高いところのモノを取りにくかったり、かがんで取り出すのがつらい場合などがあります。
体の状態に合わせて、収納場所を検討しましょう。
私が以前対応させていただいたお客様で、腰痛の為、高い場所にあるのものも、低い場所にあるものも取ることが難しい状態のお客様がいらっしゃいました。
その為、よく使うものは、すべて手の届く場所へ収納するようにしました。
その結果、取り出しがとてもスムーズになったとのお話をいただきました。

足元スッキリでけがを防止する

足元にカーペットを敷いたり、床に物を置いたりすることで、それにつまづいて転倒する危険があります。
また、高いところに収納してあるものは、取り出しの不便さもさることながら、 地震などの際にも危険なものへと変化します。
この機会に、危険なものは、取り去ってあげましょう。

LIXILでは、お客様のご要望にあわせて、最適な状態で生活できるようプロの整理収納アドバイザーがアドバイスさせていただきます。
より快適な生活にするために、是非ご相談ください。

コラム記事:整理収納アドバイザー/須藤  昌子







整理収納コラム一覧へ   整理収納サービス お申込み・ご注文へ



整理収納サービスtop